画素数だけで選ばない

有効画素数だけでは決まらない

デジタル一眼レフ、ミラーレス、選び方、使い方、初心者、基礎知識、有効画素数

・画素数に惑わされないでください。

デジカメのスペックなどを調べる場合、有効画素数2000万画素とか!!20.0メガピクセルとか、性能を表す指標として、よく見かけますよね。
わかりやすい数字データなので、メーカーさんもスペックを示すときに大きくアピールしています。
その為、ほとんどの方が画素数が多い程、高画質と考えてしまうのも当然なことです。

デジカメ全般に言える事ですが、画素数とは、撮像素子の表面を細かく分割した数によって表され、表面を1800万に分割したものが「1800万画素のデジタルカメラ」になります。

基本的に画素数が多ければ、解像度の高い画像が得られます。
しかし画素数を多くすれば1画素当たりの面積が小さくなり、取り込める光量が下がり、同時に感度も低くなり条件的に悪くなると本などには書いてあります。

大きい撮像素子APS-C 約23.4×16.7mmサイズ約3.91平方センチメートル(デジイチ搭載)を1800万で割る事と・・・?
小さい撮像素子約6.4×4.3mmサイズ約0.28平方センチメートル(コンデジ搭載)を1800万で割る事では・・・?
1画素の面積に差が出ます。
当然ながら画質にも違いが出てくるわけです。

画素数が上がった分だけ、センサーサイズを大きく出来れば、何の問題も無いのでしょうが、コスト的に無理が生じます。

800万画素のデジタル一眼レフカメラ(APS-C 23.4×16.7mmサイズ)と1000万画素のコンパクトカメラ(約6.4×4.3mmサイズ)や携帯のカメラ(豆サイズ)では、撮像素子が大きいデジタル一眼カメラの方が圧倒的に画質がキレイになるのです。

もうお分かりの通り、画素数だけで画質が決まるのではなく、撮像素子サイズも大きく関係します。


スマホとデジタル一眼カメラ

デジタル一眼レフ、ミラーレスカメラ、撮像素子、イメージセンサー、サイズ、違い、初心者

・めざましい普及のスマートフォン

めざましい普及と進化を遂げているスマホは、持ち運びも楽で写真や動画を簡単に楽しむことができ大変便利です。

最近はデジカメとの連携でデータの転送やリモコン代わりに使うことができるようになり益々大活躍です。

そんなスマホの中には、優れたカメラ機能が採用された機種も多くあり、綺麗な写真が写せるようです。

どこかのサイトの記事には画素数が1億800万画素とか?すごい性能のスマホが発売されたとありました。

従来スマホには豆といわれる最小のイメージセンサーが採用されていると聞きます。
どれ程のセンサーサイズなのかわかりませんが、小さなセンサーを1億800万分の1で割った数値が1画素になりますので、気が遠くなるくらいの技術力だと思います。

小さなセンサーで高画素化を図っても画質が劣化するので、apple社のiPhoneなどでは800万画素とか1200万画素が採用されてると聞きます。

私がサブで使っていた1600万画素位の1/2.3型(約6.2×4.6mm)CMOSのコンデジ画像を少しでも拡大すれば、画質が劣っていました。

イメージセンサーが小いさければ、どれだけ高画素になっても画質の向上に繋がらないことは確かなようです。

元々携帯電話の機能がメインなので、持ち運びのことを優先すれば、スペースがない形状になるのが必然で、大きめのセンサーを採用することが難しいと思います。

ただ最近の傾向で言えることは、少しづつですがスマホも大きめのセンサーやセンサーが複数搭載を採用するようになって来たようです。

・スマホへ転送Wi-FiやBluetooth機能

デジタル一眼レフ、ミラーレス、選び方、使い方、初心者、基礎知識、スマホ、違い、比較
デジタル一眼レフ、ミラーレス、選び方、使い方、初心者、基礎知識、スマホ、違い、比較
※上のイメージ図はキヤノンのホームページより

最近、機種によってはWi-FiやBluetoothなどの機能が搭載されています。
そのような機種でWi-Fiやネットワークが使える環境であれば、カメラとスマホ、カメラとPCなどお互いの間で画像の自動送信が出来ます。

Wi-Fi機能ではカメラで撮影をしながら、同時に画像を自動でスマホへ転送出来るので、わざわざスマホに画像を保存する必要もなくSNSへのシェアが簡単です。
また、スマホをリモコン代わりに使ってカメラの操作ができます。

Bluetooth接続ではカメラ内SDカードの撮影画像を確認したり、画像の評価や仕分けレーティングをしたりすることができます。
またWi-Fi機能と同じようにスマホをカメラのリモコンとして気軽に使えます。

※Wi-FiやBluetoothなどの機能を使うためにはスマホ専用純正アプリが必要です。
カメラとスマートフォンを常時Bluetooth接続では小さな写真データをカメラに送ったり、Wi-Fiを使えば大きな画像や動画をスマートフォンに送ったりできます。

Wi-FiやBluetooth機能の搭載については使いたいカメラの仕様をご確認ください。
また端末によっては純正アプリが利用できない場合もありますので事前にご確認ください。

・スマートフォンとデジタル一眼との違いサンプル写真

下の画像はNo.1が小さな素子のスマートフォン撮影で、No.2がデジタル一眼レフカメラ(フルサイズ機)で撮影しました。

どちらも向かって左側の人形にピントを合わせております。
二枚の写真を見比べていただければ、画質の良し悪しや被写体の前後のボケ方の違いなどがお分かりいただけると思います。

デジタルカメラの35mmフルサイズ機用(約36×24mm)、APS-H機用(27.9×18.6mm)、APS-C機用(22.3×14.9mm)、フォーサーズ(約18×13.5mm)などのセンサー採用のカメラと比べれば決して高画質と言えないのが現実みたいです。

デジタル一眼レフ、ミラーレス、選び方、使い方、初心者、基礎知識、スマホ、違い、比較

デジタル一眼レフ、ミラーレス、選び方、使い方、初心者、基礎知識、スマホ、違い、比較



何かを記録するためやチョットしたスナップ写真を撮るのでしたらスマホでもいいと思いますが、明るく元気な表情、動く被写体。鮮やかな風景などの撮影にはデジタル一眼カメラの方が向いていると思います。

スマホで撮影しても自分の思うような構図で写真が撮れないとか、ワンランク上の画質を残したいとか、そのようにお考えの方にはレンズ交換式のデジタル一眼レフやミラーレスをお薦めします。